INTERVIEW社員インタビュー

INTERVIEW社員インタビュー

お客様から必要とされていると
感じる瞬間が、
最もやりがいを感じる。

比嘉 大樹HIGA DAIKI

営業部/2021年 中途採用

TOP > 採用情報 > 社員インタビュー > 比嘉 大樹

必要とされることが嬉しい。
社内からもお客様からも、ずっと必要とされる人間になりたい。

主任

比嘉 大樹HIGA DAIKI

営業部/2021年 中途採用

Question 01

現在の仕事内容は?

お客様のオフィスへOA機器の導入やネットワーク環境の改善、情報セキュリティ対策など、さまざまな商品やサービスをご提案しています。特に最近は、情報セキュリティ対策の重要性を訴え、お客様が安心してインターネットを活用できるようサポートすることに力を入れています。

Question 02

入社したきっかけ、決め手は?

前職では整備士や建設資材のレンタル業に携わっていました。当時、年収を上げたいという思いがあったのですが、不透明な昇給基準や限られた資格手当のため、長く働き続ける以外に昇給の道がありませんでした。そこで転職を考えたものの、特別な資格や経験がない自分が今よりも収入を上げるには、営業職として実績を積むしかないと考え、OSPへの転職を決めました。

また、面接時に社長と直接お話しする機会があり、自分の夢を語った際にそれを尊重してもらえたことも、入社を決意する大きなきっかけとなりました。

Question 03

会社のどんなところが好きですか?

OSPでは、年に1度、全社員参加の経営戦略会議を行います。他の企業と違いトップダウンではなく、目標達成に向けてどのように行動していくかを全社員で考えて、主体的に実行できる環境があります。

また、自由に意見を発言できる風通しの良さもあり、そうした社風がとても好きです。

Question 04

あなたの仕事のやりがいとは

お客様から必要とされていると感じる瞬間が、最もやりがいを感じるときです。「ありがとう」や「OSPのサポートにいつも助かっている」といったお褒めの言葉をいただくと、「もっと頑張ろう! OSPのファンを増やしていこう!」という気持ちになります。

また、弊社の経営理念である「OA支援を通して地域の発展に貢献する」という考えのもと、お客様をサポートしながら自分自身も成長できる点に、仕事の大きなやりがいを感じています。

1日の仕事の流れ

WORKFLOW

AM8:45

朝礼

その日のスケジュールと共有事項の報告をします。

AM9:00

提案資料の確認

お客様への提案がある日には、事前に資料の最終確認を行います。

AM9:30

お客様先訪問

日にもよりますが、多いときは10社のお客様を訪問します。

PM12:30

休憩

PM3:00

OA機器設置の立ち合い

サービス部の社員とお客様へOA機器の設置の立ち合いをします。

PM5:00

帰社

帰社後、お客様からいただいた要望や質問をまとめたり、事務処理を行います。

PM6:00

退勤

18:30には我が家へ帰宅、今日もお疲れ様でした!

インスタグラム

Instagram

新卒募集要項

ENTRY

中途採用募集要項

ENTRY