
-
セキュリティ機器PCサポート(@かいけつ君)
-
その他
パソコン保守からセキュリティまで、OSPに一任!
企業名 株式会社 ラジオ沖縄
導入内容 パソコンサポート @かいけつ君・セキュリティソフト(Withsecure)
PC保守開始日 2023年1月~
セキュリティソフト導入日 2024年7月
お客様の課題
社内でパソコン関連の担当者が曖昧で、相談窓口がありませんでした。
PC関連のトラブルが発生しても自社では対応できず、取引のある業者に依頼するものの、結局は費用がかさみ、解決までに時間もかかっていました。
OSPからのご提案
弊社のPCサポートPC・ネットワークサポート -@かいけつ君-にご加入いただきました。
また、既に加入されていたセキュリティソフトESETの法人プランが期限切れのタイミングで、WithSecureのご提案を行いました。
WithSecure導入のメリットとして、「セキュリティレベルの向上」と「管理をOSPに一任できる」という2つの利点があります。
一つ目はWithSecureは下記の機能を備えており、今以上にセキュリティレベルを向上させます。
●サンドボックス機能
マルウェアなどの脅威を自由に動作させられる仮想環境(サンドボックス)で、疑わしいプログラムを実際に動作させます。その挙動を確認することで、悪意のある脅威であるかどうかを判断します。
●ふるまい検知
プログラムの不審な挙動からウイルスなどを検知する仕組みです。本体環境でも怪しい動きをするものを停止させます。
二点目はWithSecureの管理をOSPに一任できることです。
お客様にとっては、PC管理を依頼しているOSPがセキュリティソフトの管理も担当することで、信頼できる会社に一任できるという安心感があり、これが導入の決め手となりました。
WithSecure™ Elements Endpoint Protection 1年更新プラン 50ライセンス
お客様の声
PC保守サポートに加入してからは、トラブル時の対策がしやすくなり、業務が止まる心配がなくなりました。
特に、大晦日にネットが繋がらなくなった際、OSPに連絡するとすぐに駆け付けて復旧してくれたのは印象的でした。PCの設定もOSPに任せることで本業に集中でき、OA機器の購入時も的確なアドバイスをもらえるので、とても助かっています。
また、今年はPCの入れ替えを検討しており、いずれセキュリティ管理もお願いしたいと考えていましたので、ESETの更新タイミングでご相談できて良かったと思っています。また、管理コストもかかるため、OSPに一任できるのは非常に助かります。